育児で中断中のお弁当作りを再開!お弁当作りを楽しむために、キャラ弁など交えて作っていってます⊂(^(工)^)⊃
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、お弁当を作ってなく・・・σ(^◇^;)
UPもしていないので、今日の夕ご飯をチラッと。
里芋の煮物。
旦那の実家から、里芋が届いたので 早速煮物に・・・
今日は、固めに茹でた里芋に片栗粉をまぶして、油で揚げてから 煮てみました。
煮ている間に、まぶした片栗粉がいい感じで、とろみになってくれます!
もう少しで、焦がしてしまう所だったぁ
次は、メイン
鶏モモの照りてり丼。
にんにくとしょうがのみじん切り、しょうゆ大2、酒大1、みりん小2を混ぜたタレに、
モモ肉を30分ぐらい漬けておいて、焼くだけ。(ビニール袋に入れると、後片付けも簡単~)
焼く時に、酒を振って蒸し焼きにすると、ふっくらやわらかです。
漬け込んでおいたタレは、煮詰めてお肉にかけて。
ご飯の上に、刻んだレタス・きゅうりを敷いて、丼スタイルで食べました。
坊には、脂身を取ったお肉にして・・・(タレは、ちょっとだけかけました。)
バクバク食べてくれましたよ~
美味しかったです~
まだ、帰ってこない旦那・・・美味しいと言ってくれるかな?
UPもしていないので、今日の夕ご飯をチラッと。
里芋の煮物。
旦那の実家から、里芋が届いたので 早速煮物に・・・
今日は、固めに茹でた里芋に片栗粉をまぶして、油で揚げてから 煮てみました。
煮ている間に、まぶした片栗粉がいい感じで、とろみになってくれます!
もう少しで、焦がしてしまう所だったぁ
次は、メイン
鶏モモの照りてり丼。
にんにくとしょうがのみじん切り、しょうゆ大2、酒大1、みりん小2を混ぜたタレに、
モモ肉を30分ぐらい漬けておいて、焼くだけ。(ビニール袋に入れると、後片付けも簡単~)
焼く時に、酒を振って蒸し焼きにすると、ふっくらやわらかです。
漬け込んでおいたタレは、煮詰めてお肉にかけて。
ご飯の上に、刻んだレタス・きゅうりを敷いて、丼スタイルで食べました。
坊には、脂身を取ったお肉にして・・・(タレは、ちょっとだけかけました。)
バクバク食べてくれましたよ~
美味しかったです~
まだ、帰ってこない旦那・・・美味しいと言ってくれるかな?