育児で中断中のお弁当作りを再開!お弁当作りを楽しむために、キャラ弁など交えて作っていってます⊂(^(工)^)⊃
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々の更新・・・。
最近というより、ここずーっとお弁当サボっているので
先日作った『鶏ハム』
鶏の胸肉で作りました。
とぉっても簡単なので、ちょくちょく作れそう
添加物も入ってないし、息子じゃが丸もバクバク食べてくれたし、いろいろ料理に使えそうです。
『ほうれん草入り、キーマカレー風』
これは、昨日の夕ご飯。
買い物行くのも面倒で・・・
冷蔵庫にあったほうれん草・豚の細切れ・トマト・たまねぎを使って、フライパンで作りました。
ホントは、ひき肉で作るんだけど、細切れをフードプロセッサーで細かくして使いました。
作り方は、いたって簡単!
・油をひいたフライパンで、ほうれん草を炒め取り出しておく。
・玉ねぎ1個(みじん切り)を炒めしんなりしたら、豚を炒める。
・豚の色が変わったら、お水(ひたひたぐらい・・後は調節してくださいね)と
トマト1個(1センチぐらいの角切り)、コンソメ(1個)をいれ ひと煮立ち。
・カレールーをいれ、ひと煮立ちさせ ほうれん草を入れる。
・弱火で少し煮たら、出来上がり~。
トマトケチャップも入れると、マイルドな味わいになりますよ~
うちは、余っていたうずらのたまごを入れてみました。
ポーチドエッグなどを最後にのせても、美味しそう
時間的には、10~15分ぐらいで、できまぁす
時間がないとき、ゼヒどうぞ
最近というより、ここずーっとお弁当サボっているので
先日作った『鶏ハム』
鶏の胸肉で作りました。
とぉっても簡単なので、ちょくちょく作れそう
添加物も入ってないし、息子じゃが丸もバクバク食べてくれたし、いろいろ料理に使えそうです。
『ほうれん草入り、キーマカレー風』
これは、昨日の夕ご飯。
買い物行くのも面倒で・・・
冷蔵庫にあったほうれん草・豚の細切れ・トマト・たまねぎを使って、フライパンで作りました。
ホントは、ひき肉で作るんだけど、細切れをフードプロセッサーで細かくして使いました。
作り方は、いたって簡単!
・油をひいたフライパンで、ほうれん草を炒め取り出しておく。
・玉ねぎ1個(みじん切り)を炒めしんなりしたら、豚を炒める。
・豚の色が変わったら、お水(ひたひたぐらい・・後は調節してくださいね)と
トマト1個(1センチぐらいの角切り)、コンソメ(1個)をいれ ひと煮立ち。
・カレールーをいれ、ひと煮立ちさせ ほうれん草を入れる。
・弱火で少し煮たら、出来上がり~。
トマトケチャップも入れると、マイルドな味わいになりますよ~
うちは、余っていたうずらのたまごを入れてみました。
ポーチドエッグなどを最後にのせても、美味しそう
時間的には、10~15分ぐらいで、できまぁす
時間がないとき、ゼヒどうぞ
PR